茨木クリスマスカップ2023 U102023.12.30 13:38最後の試合は感動でした。大事なことは3位を目指して勝ちに行くと一丸になったことで、3位を目指せたのはそれまでの試合でかずのりのゴールがあり、こうたの頑張りがあり、みんなが戦った結果が3位を目指せる位置を生んだということです。最終戦ベンチだった子も動画を見返すと「守り切れー!」って...
茨木クリスマスカップ2023 U122023.12.30 13:15まずは畑田けまり団様毎年呼んでいただきありがとうございます。いろんな対戦相手と戦えて最後の「ヒョーショージョウ!」も毎年子ども達が喜んでおりありがたいです。さて、肝心の試合のテーマは「寄せの速さ」「抜かれた後の再、再々アタック」から始まり、はるともいい威圧感を出せてきたかな。最後...
5年生 高槻交流大会2023.12.24 13:56守備と攻撃の形は良くなってきた。次は点を取る事!シュートはゴールへのパスだよ対戦して下さったチーム方、寒い中、応援をしてくれた保護者の方、ありがとうございました。オクムラコーチ
北摂カップ 3年生大会2023.12.16 10:59相手より広くまわりをみて相手より早く考えて味方のために声を出して味方を助ける位置に動いて人よりも速く走って人よりも強く蹴る基本的にそんな選手がいるチームが勝ちます。毎日の練習はそんな選手になるためにやっています。そんな気持ちを持って練習していますか?早く考える、周りを見る為にトラ...
5年生 DEER CUP2023.12.08 14:232日間お疲れ様でした。1日目は鳥取遠征に行った成果が出た試合内容でした。2日目はトーナメント戦で大事な初戦で勝ち切れない次はそこを勝ち切れる様にしっかりと練習をしましょう。あと挨拶は大事だよ!対戦してくださったチームの方、応援してくれた保護者の方、運営してくれた清水FCさんの皆様...
鳥取遠征20232023.12.02 14:382日間、お疲れ様でした。コーチが思い描いたような遠征内容でとても良い経験が出来たと思います。試合をいっぱいして、攻める形、守る形、点も決めて、失敗をして失点をしてそれを修正して、失点を減らしていくチーム力の成長を感じながら、次に繋がる遠征でした。対戦して下さったチームの方、鳥取遠...